参加した子どもたち・保護者の声

これまでに参加した子どもたちや
保護者からの声を集めました。

  1. HOME
  2. 参加した子どもたち・保護者の声
  3. 頼りになる、共感し合える、大切なパートナー

保護者の声
りえ

頼りになる、共感し合える、大切なパートナー

小5で初参加、小6で2度目の参加。
この時期の息子の成長は目覚ましく、ウルフキャンプが彼の成長のきっかけになっていることを確信しています。
家でも学校でも、何かを聞かれると「別に。」「ふつう。」と、心をさらけ出すことが得意ではなかった息子ですが、大切だと思うことに対してしっかりと向き合い、自分の言葉で伝えるようになってきました。
フィードバックを素直に受け止めることもできるようになってきています。
行動・言動があたたかいものになってきていると感じます。
ウルフキャンプ後の息子の変化として、弟への関わりがあります。
5歳下にとても自由な弟がいます。
以前は、弟にストレスに感じて避けていましたが、あたたかく包むよう言葉で「共存」できるようになってきました。
私が感情的に弟に接しそうになると、「おれがやるから」といって代わり、上手に弟に話しかけて行動を促すこともあります。
私と息子は親子ですが、上下関係や主従関係ではなく、人と人としての対等な関係。
「頼りになる、共感し合える、大切なパートナー」と感じています。
この素晴らしいプログラムが、必要とする方々に届きますように。